はい、みなさん( ´ ▽ ` )ノ
これまでRANGOKUに関することで、ブログの更新をやって参りまして
更新がだいぶ遅くなってしまったり、ありましたが
コメントを下さったり、ナイスマーク下さったり
ありがとうございました(^O^)
これからは↓RANGOKUホームページ
こちらがメインとなります…
豊田市の野外学習センターにて25年7月27、28日 RANGOKUお泊り合宿にいってきました。
まずは一日目太陽がサンサンと降り注ぐ中、焼け練習!!
朝から昼過ぎ夕方になる前まで踊り込み!!
さーお楽しみの B B Q \(^o^)/
そして川で涼みながらひと泳ぎ!変人も現れ!!
…
25年6月1日に飯島役場にて演舞してきました( ´ ▽ ` )ノ
屋内ステージでは霧のような煙、光の演出もありとても気持ちよく踊ることができました。
お笑い芸人の方も来ていて会場は盛り上がっていました(^O^)
一日大変お世話になりました(*^_^*)
飯田の本町にあるお店です。味噌や醤油、米などこだわったものが並んでいます(^O^)
なんとみそ、しょうゆの一部に、RANGOKUメンバーの「しょうゆ」の自営の商品が並んでいます(´∀`)
他、個人の手作り味噌など珍しいものが手に入りますよ^^
らんごくポスターも快く受け入れtくださいました。ありがとうご…
25年4月7日
愛知県岡崎市で行われた「どまつり夜桜in岡崎」に出場してきました
当日は春の嵐が予想されていて中止!?かもと言う勢いでしたが、午前中
を避けての開催と言うことで、ほんとんど雨には打たれず演舞することができました
風はとても強く、様々なチームが旗など大変そうで…


本日はRANGOKUメンバー「みぃちゃん」の結婚式でしたっ

「みぃちゃん」結婚おめでとうっ
結婚してもRANGOKUはいつでも「みぃちゃん」を待ってるから、また一緒に踊ろうぜぇっっzzzZZ
ちなみに、…





2013年1月13日 RANGOKU 総会が開催されます
【詳細】
開催場所 : 飯田市 上郷公民館 103号室
開催時間 : PM 3:00~
RANGOKU(よさこい)の活動内容など、みなさんに知ってもらう為の場です。
少しでも興味のある方、話しだけでも結構です{%笑いwebry%…

2012年12月22日、RANGKU 忘年会を行いました。
思い出深い2012年度でありましたが、今日はしっかり飲んで語りおうではありませんか...
という事で、まずは忘年会お決まり行事
衣装チェック結果発表からまいりたいと思います。
衣装チェック、男性陣「1位」は ... チャ…


2012年 12月22日、今年最後の練習を行いました
振り返ればRANGKUにとって2012年度は大きな一歩を踏み出した年であった気がします。
初めてオリジナル曲(大雅)を作り、そしてオリジナルのフリで挑んだ1年間。
はじめは不安だらけで始まった犬山踏芸祭でしたが、8月にはど真ん中祭りに出場し
アン…

11月27日、どまつり打ち上げ~(や・き・に・く)開催しました
どまつりが終わって少し時間が空いてしまいましたが・・・(笑)
みんな楽しくワイワイ、がやがや おいしい焼き肉とビールが飲めました
今年の目標であった「どまつり出場」は達成しましたが、まだまだイ…



H25年
4月7日
どまつり夜桜In岡崎
9月8日に根羽村ネバーランドで 根羽恋い祭り が開催されました。
参加チームは、松本市から[信州大学YOSAKOIサークル 和っしょい]
駒ヶ根市から[縁舞連]
中川村から[中川天龍]
飯田市から[飯田女子短期大学 乱舞咲]
根羽村から[緑心技]
そして喬木から[RANGO…


8月25、26日に愛知県名古屋市で開催された日本ど真ん中祭りにUnder-40部門として参加して来ました
RANGOKUとしては初参加のどまつりで緊張や不安を隠せないメンバーや一年振りのどまつりに興奮していた代表、それぞれの思いを胸に名古屋で南信州をよさこいで表現して来ました
…


8月4日に飯田の中央通1丁目で、「ウェルカムりんごん~飯伊那よさこい~」が開催され、
飯田下伊那で活動する、「美翔蓮」「緑心技」「飯田女子短大 乱舞咲」「RANGOKU」の4チームが
11時~16時の時間帯で演舞しました
演舞を見に来て下さった方、お祭り運営の皆様、ありがと…

8月5日、安曇野YOSAKOI へ行ってきました
ちなみに去年はRANGOKU初出場にて審査員特別賞を頂きました。
今年はRANGOKU 初のオリジナル曲を安曇野で披露しました...結果は金賞
雲一つ無く炎天下の中、温かい声援を送って下さった観客の…



6月3日、犬山踊芸祭へ演武に行ってきました。
RANGOKU 初の県外演武 という事もあり、普段とは違う雰囲気の中、緊張しつつも楽しめました。
他チームのすばらしい演武を見てメンバーもより一層これからの練習に熱が入ってきそうです。
ありがとうございました。
8月25日(土)
11時30分久屋大通会場(メインステージ
14時00分名古屋駅前JRタワーズガーデン会場
16時00分ぐるめパーク会場
8月26日(日)
12時36分中川かぶきもん会場
14時33分名古屋駅前会場(パレード演舞)
16時24分ナディアパーク矢場公園会場
2012年8月に行われるど真ん中祭り(アンダー40)にエントリーしました
RANGOKでは2012年作品テーマ 【大雅】 を披露します
現在、メンバー & ボランティア を募集しております。
今年の夏はRANGOKと一緒に暑い夏を過ごしてみませんか



念願のプロモーションビデオが完成しました
これを見ればRANGOKUをより知ってもらえると思います
特に、BGMはRANGOKU2012の初新曲です!!
是非一度ご覧ください。
PV作成はIT班三名が担当しました{%笑いwebry…




RANGOKUメンバー9人で栂池スキー場行ってきたー(*^^*)
5時半出発したものの高速走ったら吹雪でチェーン規制かかってて渋滞(ToT)
梓川SA寄ったらSA内でも渋滞にはまり、そっから下道へー(…
2011忘年会にてメンバー全員にクリスマスプレゼントとして、パーカー完成披露してくれました
パーカー作成には衣装班の三名が担当してくれました(´∀`*)
やまちゃん!!
みぃーちゃん!!
ツーチ!!
ありがとう
…


「おはな」と言う焼肉屋さんで忘年会を行いました
ただ漠然と飲み食いするのではなく、ビンゴや出し物などして大変盛り上がりました
カードマジックや
AKB??握手会テーマのコント
おじさん役
偽AKB役
本物AKB役
クリスマスプレゼ…



育良保育園の小さなお子様達の前で踊ってきました
お子様も真剣に見て頂き、ありがとうございました!!
そのときの写真は残念ながらないですが、また機会がございましたらよろしくお願いします。

羽場公民館で文化祭が行われました。
15時~18時の芸能発表会で演舞させていただきました。
盛大な拍手を頂き踊っていて気持ちよかったです!!
ありがとうございました。
抽選でみかん10kgも当たり大満足でした!!
またよろしくお願いします。
10月15日にRANGOKU初の運動会を開催しました
仕事着やパンダなどなどそれぞれ特徴的な格好で行いました('∀`)
玉入れや綱引き、かけっこリレーなどなど楽しく体を動かしました
ゲストとして「gnome」さんから1名、「神起」さんから2名参加して頂きました(-^〇^-)…


イルミネーションが綺麗な飯島与田切公園で演舞してきましたよぉ~(*´∀`*)
この日はとっても寒かったですが、お客さんも大勢来ていらっしゃいました。
よさこい踊りはRANGOKUと神起の2チームでそれぞれ披露し、混合で総踊りもしました(^-^)/
また来年は更に盛り上がってい…
10月2日に喬木村トラック協会で演舞してきました!!
残念ながら演舞中や集合写真はありませんでしたが、伊久間への招待もしていただきました(・∀・)
ありがとうございました。演舞後はフランクフルトなど頂き美味しくいただきました(-^〇^-)